ライト.a精神科学研究所のメールマガジン159号2023、6月メルマガ発行のお知らせ

ライト.a精神科学研究所では、毎月一回メールマガジンを発行しています。

 

2023年6月のメールマガジン159号のテーマは「他者・世界は私を映す鏡」です

 

メルマガより一部抜粋します。

 

興味関心のあるか方、メルマガの登録はこちらから

  http://www.mag2.com/m/0001106260.html 登録してください。

 

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★

 

今更ながら、現実を見るということの難しさを痛感します。

 

…人を見たり接したりして、好きだ、嫌いだ、ここが気に入らない…と様々言いますが、

 

それら全て自分のことを言っているという自覚は、ほとんどありません。

 

…「あの人が嫌い」というのは、自分の嫌いなところを相手の中に見て、「嫌い」と言っているだけです。

 

これを昔の人は、「人こそ人の鏡」、「人の振り見て我が振り直せ」と言いました。

 

 

…例えば、偉そうにする人が嫌いだとしたら、自分が本当は偉そうにしたい。

 

でもそれをすると、非難されるので表には出せません。

 

それを無意識に抑圧しているので、自分では気づくことはまずありませんが、

 

偉そうにしている人を見ると腹が立ち、批判します。

 

 

…子どもの要求に『オールOK』して応えますが、わがままを言うなと怒りたくなるのも、

 

…要求をきいて欲しかった子ども時代の自分がまだいて、親となって子どもの要求に応えてようとするとき邪魔をします。

 

…親がどうであったかなど、子どもは知る由もなく、子どもは自分の要求をきいて欲しいだけです。

 

親の都合で、養育状況によって、子どもが要求をきいてもらえたり、拒否されたりするのはおかしなことです。

 

親自身が『オールOK』されて育つことは稀なので、子どもは親以上に『オールOK』されることはありません。

 

そうして子どもは要求をきいて貰えず、自分を否定され、病んでいきます。

 

…否定・拒否にあった子どもは自己否定し、また学校や社会でも否定されるのではないかと不安と恐れを持ち、ひきこもっていきます。

 

…不満は怒りを生み、攻撃性となり、破壊行動に至ります。

 

…心が満たされ、穏やかな人は他者を傷つけることはしません。

 

 

…“世界は私を映す鏡である”と、精神分析は教えます。

 

…自己愛があれば、自分の好きなところを語ります。

 

つまり、他者の好きなところを語ります。

 

そして、他者の良いところを見出す事ができます。

 

それがもし自分にはないものであれば、嫉妬するのではなく、摂り入れて真似て、学ぼうとします。

 

それができれば、自分は成長できます。

 

…世界を見たなら、その時その時の自分が映るので、今の私がそこにいます。

 

その私とはどんな私か。

 

 

人は、“自分とは何者か、それを知るために生まれて来た”と教えられました。

 

自分が何者かを知る手立てとして、いてくれる他者を大切にしたいと考えます。

 

         ライト.a精神科学研究所  登張豊実

 

 

☆ セラピー・講座の問い合わせや依頼は下記までください。

  『オールOK』子育て法の講座もあります。

 

 

   ライト.a精神科学研究所 埼玉県鴻巣市

 

    携帯 :070-7476-0112

 

    メアド:laito.a.msl☆gmail.com

  • を@に変換したメールアドレスにメール送信願います(スパム対策)

 

☆ メールの場合は件名に「セラピー・講座の問い合わせ依頼」と入れてください。

もしくは携帯電話のショートメールで連絡お願いします。

 

メルマガの登録・解除はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001106260.html